あおむしぐらし

4歳1歳兄妹と悩みまくりな私の(育児)日記

【成長記録】生後10ヶ月の娘のこの1ヶ月の変化。立っちからの1歩がでた!離乳食に苦戦中

娘が生後10ヶ月になったので、満9ヶ月~10ヶ月の成長記録です。

敷いてあるマットでいないいないばぁをする

いないいないばぁを自分でもするようになりました。

ベランダに出る掃き出し窓のところに敷いてあるマットをとって、自分の頭を隠し、ばぁとやってくれるのですが、

そのマットはあまりきれいなものではないのでやめて欲しいです。

おしゃべりが可愛すぎる

何語で喋るのがすごく可愛いです。

夕方お兄ちゃんの保育園にお迎えに行く時に、娘をおんぶして自転車で行っています。

その時に「ば、ば、ぱぁ」「ぱ、ぱ、ぱ」

と背中で行っているのが、可愛いです。

台所の下の扉のを開けられるようになる…

ついに開けられるようになってしまいました。

ストッパーを買わなければ。

1人で立っち→1歩を踏み出す

なんと生後9ヶ月の終わり頃に、立って最初の一歩が出るようになりました。

2人目だからとはいえ、「もう歩くの…?」と驚きました。

最初は、短時間つかまらないで立つというのができるようになりました。 何かにつかまって立つ

→手を離す、何秒間か立った姿勢をキープ

→しゃがんでどんとお尻から着地する

という感じでした。 立っちしている時間は、最初は5秒くらいでしたが、次の日はもう少し長い時間立っていられるようになっていました。 日に日に進化していて、赤ちゃんの成長ってすごいなぁと、何度目か分からないですが改めて感心しています。

離乳食の難易度が上がった

今までは比較的素直に離乳食を食べてくれていましたが、動き回るようになって難易度が上がってしまいました。

食事に対して集中力がない

娘はそんなに食事に対する意欲がないようです。

まだ歯が生えていないし、完全母乳で回数も多い(まだ1日8回くらいあげています)からといえのもあるからだと思います。

そのせいか、食事中にすぐに動き初めてしまいます。

・ローテーブルによじ登る

・テーブルで伝い歩きをする

このようなことを始めて、スプーンを差し出しても食べなくなってしまいます。

自分でつかみたがるけど、潰したり下に落としたり

さらに、スプーンを自分で持ちたがります。

持たせるとすくっている食べ物がこぼれてしまうので、渡したくないのですが、渡さないでいると泣きます。

なので、手づかみ食べできるようにパンやバナナをあげてみたのですが、そうすると今度はぎゅーと握って、潰れたり、手を開いて下に落としたりしてしまいます。

バナナを握られると、一瞬でぐしゃぐしゃのペースト状になるので、悲惨です。

その手で服を触らないでーーと何度思ったか。

豆イス買いました

こんな感じで離乳食に手こずっていますが、豆イスを買いました。

 

動き回ってしまって食事にならないので、豆イスにチェアベルトをセットして娘を固定しています。

豆イスはお兄ちゃんも現在進行形で使っている、カトージの豆イスです。

これのいいところは、子供用のイスによくある、座ると「プー」と鳴る笛が付いていないところと、

デザインの色合いが落ち着いていて、インテリアに馴染むところです。

チェアベルトは、こちらも3年前のお兄ちゃんのときに購入したものです。

しかし、完全には固定できず、豆イスから脱走しようとします。

脱走しようとしても、ベルトをしているのでイスからは抜けられないので、泣いて抗議してきます。

そうなると食事にならないので、もうご飯をおしまいにするか、膝に座らせて続投できるか確認します。

相変わらずお兄ちゃん大好き

お兄ちゃんが娘を抱っこできるようになりました。

抱っこというか、運んでいるような感じですが。